2018年04月13日

昔ながらの喫茶店

こんにちは
吉原小学校北側の創業48年昔ながらの喫茶店ミマスヤです。

昨日、お客様に、48年も長くやっているんですねえ
(ノ゚ο゚)ノ オオォォォ-とちょっと驚きの声と共に、長ーくずっとお店を続ける事って素晴らしい!と嬉しいお言葉を頂いた°ʚ(*´꒳`*)ɞ°.

振り返ってみると、私もミマスヤへ嫁いで30年が経ち毎日、JAZZの流れるお店で、芳ばしいネルドリップコーヒーの香りと共に、様々なお客様との出会いにたくさんのお話を聞かせてもらえる幸せをかみしめている。(((o(*゚▽゚*)o)))

長年お店を続けていると、ひょっこり何十年ぶりとかにお越し頂けるお客様との再会の時など、本当に嬉しい瞬間で、頑張ってやってきて良かったと心底思う。

これからも、父ちゃんと二人、力を合わせて体力の続く限りずっとずっと頑張ります



店内や店の周りでは、季節の花が咲き乱れ

今日も店からは綺麗な富士山が見守ってくれてるのが見えていて嬉しい✩°。 ⸜(* ॑ ॑* )⸝
古く昭和の香りプンプン、昔ながらの喫茶店ミマスヤこれからもどうぞ宜しくお願いします




ミマスヤ珈琲
住所:静岡県富士市緑町1-5
電話番号:0545-51-2857
営業時間
モーニング7:00~11:00
ランチ11:15~14:00
不定休

Posted by 珈琲の店ミマスヤ at 10:20│Comments(2)
この記事へのコメント
昨今 昔からの喫茶店は何処の町でも無くなりつつありますね
私が喫茶店にコーヒーなる物を飲みに入ったのは高校生
確か吉原中央駅の近くにあったビルの地下で白鳥と言ったと思います その頃は中学高校生は禁止されて居た様な憶えがありました
喫茶店も徐々に形態に変化が出てきて 今じゃ町に2.3店舗に
成ってますね
私の友人が清水でやってる喫茶店もかれこれ45年に成るかな
マスターももうじき70歳に成りますが 独特の経営方針で今でも休みは無で営業してますよ
Posted by やまめやまめ at 2018年04月14日 04:11
やまめさん
私も、まだ若い頃に友人と仕事終わりに寄っていた喫茶店、いつか懐かしい思いで行ってみたことがありましたが、もうすっかり街並みも変わってしまっていて寂しい思いをしました。昔のままの鄙びた喫茶店の役どころ、しっかり大切に頑張っていきます。‪( ⸝⸝⸝•_•⸝⸝⸝ )‬♡
Posted by 珈琲の店ミマスヤ珈琲の店ミマスヤ at 2018年04月14日 05:05
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
昔ながらの喫茶店
    コメント(2)