2018年05月21日
5月の爽やかな風を満喫
こんにちは
吉原小学校北側の創業48年昔ながらの喫茶店ミマスヤです。
昨日は、あまりに爽やかに晴れ渡り風も気持ちがよかったので、ふらっと白糸自然公園の薔薇と、白糸の滝、たぬき湖畔を散策、帰りには、初めての朝日滝の荘厳な水のしぶきを満喫して来ました。
(((o(*゚▽゚*)o)))



様々な色の薔薇が咲き誇り甘い香りに包まれ幸せな気分にꉂꉂ(ᵔᗜᵔ∗)
そこから、400mほど移動して、白糸の滝へ
日曜日、たくさんの観光客が溢れておりました。
次に、田貫湖へ移動



次に、初めての朝日滝へ
携帯バッテリーが切れてしまい、写真は撮れませんでしたが、水量が豊富な迫力満点な滝に感動!
手すりもなく、ひたすら急な階段をヒーヒー登りつめるとそこには、眼前にゴーゴーと流れ落ちる滝
(((o(*゚▽゚*)o)))知らなかったあー
こんなに凄い水量の滝を間近に見られるなんて!
急な階段、降りる時になって足がすくみ、ここで、あのぐるぐる目眩に襲われたら、ど、ど、どうしよう…
などと佇んでいると、父ちゃんが手を繋いでくれて無事に降りることが出来ました。
何十年ぶりですよ。
手なんか繋いだの(/ω\*)( Ö )
などと、ふざけたことをしゃーしゃーと。…
たるんだ事を言ってないで、今日もミマスヤ爽やかな富士山に見守られつつ

お客様をお迎えしています。どうぞ、お気軽にお出かけくださいませ。心よりお待ちしています。

吉原小学校北側の創業48年昔ながらの喫茶店ミマスヤです。
昨日は、あまりに爽やかに晴れ渡り風も気持ちがよかったので、ふらっと白糸自然公園の薔薇と、白糸の滝、たぬき湖畔を散策、帰りには、初めての朝日滝の荘厳な水のしぶきを満喫して来ました。
(((o(*゚▽゚*)o)))



様々な色の薔薇が咲き誇り甘い香りに包まれ幸せな気分にꉂꉂ(ᵔᗜᵔ∗)
そこから、400mほど移動して、白糸の滝へ
日曜日、たくさんの観光客が溢れておりました。
次に、田貫湖へ移動



次に、初めての朝日滝へ
携帯バッテリーが切れてしまい、写真は撮れませんでしたが、水量が豊富な迫力満点な滝に感動!
手すりもなく、ひたすら急な階段をヒーヒー登りつめるとそこには、眼前にゴーゴーと流れ落ちる滝
(((o(*゚▽゚*)o)))知らなかったあー
こんなに凄い水量の滝を間近に見られるなんて!
急な階段、降りる時になって足がすくみ、ここで、あのぐるぐる目眩に襲われたら、ど、ど、どうしよう…
などと佇んでいると、父ちゃんが手を繋いでくれて無事に降りることが出来ました。
何十年ぶりですよ。
手なんか繋いだの(/ω\*)( Ö )
などと、ふざけたことをしゃーしゃーと。…
たるんだ事を言ってないで、今日もミマスヤ爽やかな富士山に見守られつつ

お客様をお迎えしています。どうぞ、お気軽にお出かけくださいませ。心よりお待ちしています。

Posted by 珈琲の店ミマスヤ at 09:07│Comments(0)