2020年04月10日

不安だけど

こんにちは
吉原小学校北側の創業49年昔ながらの喫茶店ミマスヤです。


富士市にコロナ感染者が出たことで
お店は益々閑散として不安ばかりが膨らんで泣きたい毎日です…
(>_<。)(´・_・`)

未曾有のこの国難を、なんとしても耐えて耐えて活気ある日常生活を取り戻したい( ´・ω ก` )

どうなってしまうんだろう…
もうダメかもしれない…
弱気になって心が折れそうだ(>_<。)

毎日感染者の数は増え続け明るい未来など到底思い描けない
備蓄のマスクはもう少ししか残っていない。

毎日布製の手作りマスクを縫っているが、先の見えない悲惨な状況に目眩がする。゚( ゚இωஇ゚)゚。

キッチンペーパーなどを使ったマスクの作り方も見つけたので今日から挑戦してみようと思う

市内の学校も再び休校となり、ミマスヤにできることを心落ち着かせて考え中

キッチンペーパーなどで作るマスクの材料調達に買い物ウォーク

これからも密集密閉密接を避け今できることを根気よく頑張ります!

外から、英会話スクールに集う幼い子供たちがシャボン玉を飛ばして可愛い歓声をあげている明るい声が聞こえてくる

風に空高く舞い上がるシャボン玉がお日様に光って綺麗だよ\(^o^)/

一日も早くコロナウイルスが収束しますように!!祈りながら今日はキッチンペーパーでのマスク作りを頑張ります(((o(*゚▽゚*)o)))☕❤



ミマスヤ珈琲
住所:静岡県富士市緑町1-5
電話番号:0545-51-2857
営業時間
モーニング7:00~11:00
ランチ11:15~14:00
不定休

Posted by 珈琲の店ミマスヤ at 09:20│Comments(6)
この記事へのコメント
今はじいっと我慢の時です
ウイルスに感染しない 人に感染させない対策を取って
自分の出来ることをコツコツやって1日でも早い
収束を願うばかりですね
Posted by やまめやまめ at 2020年04月11日 03:09
やまめさん
こんにちは
(๑ت๑)♡
ほんと、今はただただ我慢の時ですね。この苦難をやっと耐えている今大きな地震など起きませんように!!と祈り続けています。(>_<。)
Posted by 珈琲の店ミマスヤ珈琲の店ミマスヤ at 2020年04月11日 09:01
こんばんは。ご無沙汰しています。
去年大変お世話になりました。浜松の西子です。お元気そうで何よりです。最近県内もコロナ感染者が増えてきて怖い世の中になりました。浜松も7人も感染者が出ましたが、おかげさまで西区は今のところ0人です。富士市で感染者が出ているので、心配になりました。でもブログをみる限りで
はミマスヤさんはお元気そうなので安心しました。早くコロナが終息してまた富士に
遊びに行きたいと思っています。
ミマスヤさんのマスター奥様に会える日を祈っています。日本の、世界の平和を祈っています。
お互いに元気で会える日が来ると良いですね。どうぞお身体ご自愛くださいませ。
浜松の西子でした。
Posted by 浜松の西子 at 2020年04月11日 21:54
西子さん
励ましのお言葉ありがとうございます。嬉しいです。
少し前までは、まさかこんなことになるなんて…
今までまるで想像も出来ないような現状に恐怖と不安で心折れそうです。
一日も早い収束を祈りながら耐えて頑張ります。
平穏な日々が戻り西子さんにお会い出来るのを楽しみにしています。( ´・ω ก` )
Posted by 珈琲の店ミマスヤ珈琲の店ミマスヤ at 2020年04月12日 05:35
ファイト~!いつもの笑顔で!
Posted by けいこけいこ at 2020年04月12日 07:49
けいこさーん
もうほんと色々泣きそうなことばかりですが、コロナを跳ね返すためにはやっぱり笑顔ですね。今、昨夜孫娘に助けて貰って作った折り紙はらぺこあおむしを見ながらほっこりしています。笑顔忘れず頑張りましょね(๑ت๑)♡
Posted by 珈琲の店ミマスヤ珈琲の店ミマスヤ at 2020年04月12日 09:49
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
不安だけど
    コメント(6)