2020年10月14日
戦慄のインパール
こんにちは
吉原小学校北側の創業50年昔ながらの喫茶店ミマスヤです。
今朝の朝ドラ エールで描かれた戦慄のインパール作戦
目を覆いたくなるような戦闘シーン
次々と銃弾に倒れる日本兵
戦後生まれの自分には、本当の戦争の悲惨さを知らぬまま、インパール作戦をググると…
全く勝ち目のない兵力でありながら上官の人の命を命とも思わぬ無謀な戦いを強いられ、日本兵の多くの血が流れた丘 レッドヒル、撤退路は白骨街道と呼ばれ、もはや食料も無く疲弊しきった兵隊達は、死者の半数以上は飢えやマラリアなどの病気で命を落としたという。
人肉を食べ飢えを凌ぎ、足でまといとなる傷病者は乾パンと手榴弾を与えられ自決させられた…
想像を絶する戦慄の事実に呆然とするばかりだ
戦後75年の今を生きる私達は、新型コロナウィルスに怯えながら不安な毎日を過ごし気持ちも暗くなりがち俯きかげん。人の一生というのは昔も今も辛いことの方が多いものなのかな。…
自殺者の数も増え続ける昨今生きづらい世の中、これからどんな風に頑張って行けるだろうか。…
疲れ切った心や身体に少しでも元気を取り戻して貰えるように心を込め
ネルドリップコーヒーの美味しさを守り続ける事がミマスヤの使命と信じ頑張って参ります!
m(_ _)m☕❤


吉原小学校北側の創業50年昔ながらの喫茶店ミマスヤです。
今朝の朝ドラ エールで描かれた戦慄のインパール作戦
目を覆いたくなるような戦闘シーン
次々と銃弾に倒れる日本兵
戦後生まれの自分には、本当の戦争の悲惨さを知らぬまま、インパール作戦をググると…
全く勝ち目のない兵力でありながら上官の人の命を命とも思わぬ無謀な戦いを強いられ、日本兵の多くの血が流れた丘 レッドヒル、撤退路は白骨街道と呼ばれ、もはや食料も無く疲弊しきった兵隊達は、死者の半数以上は飢えやマラリアなどの病気で命を落としたという。
人肉を食べ飢えを凌ぎ、足でまといとなる傷病者は乾パンと手榴弾を与えられ自決させられた…
想像を絶する戦慄の事実に呆然とするばかりだ
戦後75年の今を生きる私達は、新型コロナウィルスに怯えながら不安な毎日を過ごし気持ちも暗くなりがち俯きかげん。人の一生というのは昔も今も辛いことの方が多いものなのかな。…
自殺者の数も増え続ける昨今生きづらい世の中、これからどんな風に頑張って行けるだろうか。…
疲れ切った心や身体に少しでも元気を取り戻して貰えるように心を込め
ネルドリップコーヒーの美味しさを守り続ける事がミマスヤの使命と信じ頑張って参ります!
m(_ _)m☕❤


Posted by 珈琲の店ミマスヤ at 12:35│Comments(0)